のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,417,374人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【AMD690】GIGABYTE GA-MA69GM-S2H

    AMD覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - nvidia + - ファン + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    261 :

    というツッコミはさておき

    263 :

    こんなナイスなスレがあったのか、気づかなかった

    これダメ板だったのか
    どおりでProdigyはノイズ乗るし、MSのレーザーマウスは挙動不審だし
    キーボードは時々反応しないわけだよ

    早く780G来い!

    264 :

    自作初心者だなあ。
    他に原因があるのを(ry
    まいいやがんばれ。

    265 :

    安いからいろんな人が買っちゃうし

    266 :

    光出力ついてたから買ったようなものだなぁ。

    268 :

    俺はいい板だと思うけどね。オンボVGAは使ってないけど。
    かなり安定してるよ。

    270 :

    そもそも枯れてる板だし、よほど古いリビジョンでもなければ安定してるに決まってる

    271 :

    >>264
    USBを中心に問題が起こってるのはわかってる
    ハードのほうの問題でないのも確認済み

    >>265
    最近、近所のDosパラにはギガとバイオしかないんだよorz
    Turionの時にギガには嫌気が差してたんだが・・・・

    しかしASUSはなんだかんだいって良いね
    MSIも実装しているものは微妙でもギガより良いし

    それとユリねえを買収したnVIDIAを今更ながら怨む

    273 :

    堅いこと言うなや、兄弟じゃねぇか

    275 :

    逆じゃね?それ・・・

    280 :

    特売され始める直前っていくらだったの?

    282 :

    イマは毎週どこかしら6980円で特売してる店があるって感じだな

    287 :

    どうやっても音量があがらない
    すべて最大にしてヘッドンホンをつけてかろうじて聞こえてくる程度だ

    288 :

    >>287
    オーディオマネージャーをヘッドフォンにするとましになる。

    289 :

    >>281
    まだマシじゃねぇかよ…。俺なんて出始めで10Kオーバーで買ってるぞ。地方価格って事もあるんだけどさぁ…。
    まさかこんなにS2Hが特売されまくるとは思ってなかったよ、そんな人気出ると思ってなかったから。

    てか790X-DS4ってこいつの後継機なのか??

    290 :

    去年の夏頃買ったんだけど送料込みで1万ちょっとしたよ。ツクモの通販

    291 :

    >>287
    個々のマザーによって違うのかね
    確かに音量は比較的小さめだと思うが、マスターとWAVEを上げれば結構音量上がると思うけど
    それからヘッドホンはスピーカーよりもかなり音量デカいと思う

    292 = 289 :

    >>290
    俺もその頃店頭買いしたのよ。確か10290円だったかそれくらい。
    今までのS2Hの最安値は>>13の3990円だろ、思わずもう一個いっちまおうかと考えた。

    293 :

    光出力目当てで買っている人が多そうだから、アナログ出力の不具合報告はあがりにくいかもね…

    294 :

    わひは光出力目当てで買ったけど、未だ対応機種持って無いや。
    いつか買うんじゃないかなーってだけ。
    実際普及してる?

    297 :

    >>294の質問の意味が分からない。

    普及とか対応機種って何?

    298 :

    >>297
    光出力音声対応機種って意味だろ。そして光出力音声なんて物が普及してるかどうか。
    それくらい読めば分かるだろ。

    299 :

    俺はPCよりAV系な人間だから光なんて10年以上つかってるんだが。
    光入力のついたアンプが普及してるのかとかいうの話?

    それとも単に光出力のマザボの話?
    オンボードの光はともかく、マザボオプションやサウンドカードで光から
    出してる奴なんてたくさんいるだろ。

    300 = 298 :

    >>299
    AV系な人なら普通だろうけど、世間一般には多分普及してないぞ。
    最近はHDMIで音声も映像と一緒にって時代になってきたから尚更普及しないと思う。
    ”液晶が綺麗に映るようになった”っていう家庭は多いかもしれんが、”音が綺麗になったぁ”って家庭は少ないぽ…。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - nvidia + - ファン + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について